カテゴリー別アーカイブ: ケニー

eラーニングが企業のゴール達成の効率化をサポートする4つの理由

eラーニングを活用し社員教育をしている企業は増えてきています。しかし、実際にどういうメリットがあるのかいまいち分からない人がいまだ多いと思います。そこで今回のポストでは企業が社員と一緒に育っていく際に、eラーニングに実際どういったメリットがあるのかを4つのポイントに添って話したいと思います。

スキルアカデミー ケニー


カテゴリ :

投稿日時 : 2015年7月15日

海外生活が長いと逆に日本でカルチャーショックを経験するって話

日本で生まれ育った生粋の日本男子でも、海外生活が長いとどうしても母国の文化を忘れてしまうもの。すると不思議、今度は逆に日本に帰るとカルチャーショックを受けてしまう。自分が外人化するのだ。今回のポストでは自分が実際に感じた日本でのギャップの話をしたいと思う。

スキルアカデミー ケニー


カテゴリ :

投稿日時 : 2015年5月14日

俺が非英語圏の海外企業に勤めだしてから行った3つの英語上達法

中国にある外資系マーケティング会社で唯一の日本人として働き出した俺。そこで使われている英語の多様性に圧倒された俺が、英語力向上のために行った3つのことを紹介したいと思う!難しいことはなにもない。自然に学ぶことがただ一つの秘訣。

スキルアカデミー ケニー


カテゴリ :

投稿日時 : 2015年4月8日

【海外生活】海外で外人とシェアハウスをする方法!北京編【目指せ国際系リア充】

海外在住で、自国に戻る予定が特にない人間のことを英語でExpats(エキスパット)と呼ぶ。Expatsは境遇や精神性が似ているということもあり、Expats同士で住むのを好む。 今回のブログでは、海外でどうやって彼らととシェアハウスをするのかを紹介する!

ケニー


カテゴリ :

投稿日時 : 2015年2月2日

職場で唯一の日本人として働くメリット・デメリット

皆さんはじめまして、海外生活6年目のケニーです。北京の外資系マーケティング会社に勤めてます。海外企業で働きたいけど理想と現実のギャップが怖い。そんな人に読んで欲しいブログを書いたので、どうぞ!海外企業の内側をぶっちゃけていきたいと思います。

ケニー


カテゴリ :

投稿日時 : 2015年1月27日